2020年11月9日 キャベツ ジャガイモ
圧力鍋で簡単ボルシチ
4人分
ビーツ(握り拳大のもの) | 1~2個 |
---|---|
じゃがいも | 2個 |
にんじん | 1本 |
玉ねぎ | 2個 |
キャベツ | 1/4玉 |
牛肉 | 300g |
サラダ油 | 大さじ2 |
固形コンソメ | 4~5個 |
塩・こしょう | 適量 |
Step.1
ビーツは皮をむき、厚さ5~8mmの銀杏切りにする。じゃがいも、にんじんは皮をむいて一口大に切る。玉ねぎはくし切りで一口大に切り、キャベツは3センチ四方に切る。
Step.2
牛肉を一口大に切り、軽く塩を振って下味をつける。鍋にサラダ油をひき、牛肉を炒める。色が変わったら水300ccを入れて10分ほど圧力をかける。
Step.3
<Step.2>に、ビーツ、じゃがいも、にんじんを入れ、500ccの水を加えて、圧力を10分かけ、材料が柔らかくなるまで煮る。
Step.4
圧力鍋の圧を抜き、柔らかくなったか確認する。固形コンソメを4~5個入れ、煮溶かす。
Step.5
玉ねぎ、キャベツを入れて煮る。火が通ったら、塩・こしょうで味を整えて出来上がり♪
Point
★牛肉の部位はどこでもOKです。かたまり肉や、スネ肉でも、圧力鍋で煮込めば柔らかくなります。
★カブ、キノコ類、インゲン類、セロリなど入れてもおいしいです。カブなどすぐ煮える食材はキャベツを入れるタイミングで入れましょう。
★お好みでサワークリームを添えてもおいしいです。
-
2021年1月8日
エノキ ジャガイモ ハクサイロールハクサイ
-
2024年3月8日
ジャガイモじゃが芋の甘味噌和え
-
2019年5月8日
キャベツ ジャガイモじゃがいもと鮭のチーズちゃんちゃん焼き
-
2015年4月29日
キャベツ豆腐入り甘辛ロールキャベツ
-
2015年4月29日
ジャガイモ 大根ジャガイモと大根のおよごし
-
2021年11月8日
キャベツ ジャガイモ トマト野菜たっぷりスープ
-
2017年7月10日
キャベツとん平焼き
-
2022年4月8日
キャベツドライカレー
-
2020年6月8日
キャベツキャベツのチョレギサラダ
-
2025年3月7日
ジャガイモ ハクサイやさいたっぷり粉焼き
-
2025年3月7日
(よりどりみどり)ふきみそ(くるみ入り)
-
2025年3月7日
ジャガイモ ハクサイ 大根 水菜なんでもやさいおかかマヨあえ
(レシピ提供)南牧支所 女性部高見澤 真紀さん
最近、直売所などでもよく見かけるビーツ。色が鮮やかでお漬物の色付けに使う方も多いと聞きます。ロシア料理のボルシチの材料としても有名です。圧力鍋で簡単に作れるので紹介します。