2015年4月30日 (よりどりみどり)
おやき(野沢菜)

| 皮 | 中力粉 ・・・ 500g |
|---|---|
| 蒸しパンミックス粉 ・・・ 400g | |
| 水 ・・・ コップ4杯 | |
| あん | 漬けた野沢菜 ・・・ 4kg |
| サラダ油 ・・・ 200g | |
| 砂糖 ・・・ 500g ※みりんを使う場合は砂糖の量を減らす | |
| 酒 ・・・ 2カップ | |
| 濃口醤油 ・・・ 2カップ弱 | |
| ほんだし ・・・ 少々 | |
| 鷹の爪 ・・・ 3~4本 |
Step.1
野沢菜はきれいに洗って、1cm位に切ってザルで水分を除く。
Step.2
サラダ油を熱して野沢菜を良く炒め、砂糖・酒・醤油・ほんだしを入れて水分が無くなるまで回数をかけて煮込む。
(しいたけを1cm角に切って煮込んでも良い。)
仕上げ前に鷹の爪を細かく切って入れる。
Step.3
粉を混ぜて水を入れ、耳たぶ位にざっくり皮を作る。1 個60g位にちぎって、平らにして真ん中に野沢菜を入れて形を整える。
Step.4
ホットプレートやフライパンで焦げ目が付くまで焼いて完成。
蒸し器で蒸かしてから、焦げ目を付けても良い。
Point
★餡(あん)は野沢菜の他にも、切干大根、おから、かぼちゃ、きのこ類、なす油味噌、潰したサツマイモ、小豆あん等でもかまいません。
![]()
-
2015年4月29日
(よりどりみどり)白うりのてっぽう漬
-
2016年11月8日
豆 (よりどりみどり)小豆いっぱいのようかん
-
2022年7月8日
(よりどりみどり)豆苗とにんじんのさっぱり肉巻き
-
2017年3月8日
(よりどりみどり)にんじんサラダ
-
2022年2月8日
(よりどりみどり)しそ巻
-
2015年4月29日
(よりどりみどり)甘酒
-
2015年4月29日
(よりどりみどり)白ふきのお菓子
-
2015年4月29日
(よりどりみどり)簡単ブルーベリーデザート
-
2019年9月8日
レタス (よりどりみどり)くるみと乾燥エビの和風ディップ
-
2025年9月8日
ハクサイハクサイとツナのおかかポン酢あえ
-
2025年8月7日
トウモロコシ ナスなす餃子
-
2025年8月7日
レタスシャキシャキ!ひとくちロールロメイン














(レシピ提供)
南相木支所 菊池たづ子さん
信州に昔から伝わる“おやき”。 郷土の味を伝える伝統的なおやつです。