2015年5月3日 豆
きび入り花豆おこわ
もち米 | 1升 |
---|---|
きび | 1合 ※なければ使わなくてもいい |
花豆 | 味付けしたものを適量 |
ゴマ・塩 | 適量 |
しと(ボールに混ぜておく) | 酒 ・・・ 1/2カップ |
塩 ・・・ 少さじ2と1/2 | |
砂糖 ・・・ 大さじ5 | |
水 ・・・ 2と1/2カップ |
Step.1
もち米は洗って、最低3時間は水に浸す。きびは別容器に洗って浸しておく。花豆はやわらかく煮て味付けしておく。
Step.2
もち米をザルに上げてよく水を切り、蒸し器に敷布をしき、もち米を入れ、きびも水を切って、もち米の上にのせる。蒸気の上がった蒸し器にのせて、15分蒸す。
Step.3
<Step.2>をボウルに移し、しとをふりかけ、まんべんなく混ぜる。
Step.4
再び蒸し器にもどし、15~20分蒸す。
Step.5
蒸し上がったら容器にとり、ほぐす。器に盛りつけて、ゴマ・塩をふりかけ、花豆を飾りつけて出来上がりです。
Point
★お好みで食紅でうっすら桜色に色付けすると、きびの黄色とあってとてもきれいです。
★しとをふりかけると、ぐちゃぐちゃ水っぽくなりますが、心配ありません。
★花豆を混ぜたいときは、少し硬めに煮て味付けし、しとをする時に混ぜてください。
-
2025年3月7日
ジャガイモ ハクサイやさいたっぷり粉焼き
-
2025年3月7日
(よりどりみどり)ふきみそ(くるみ入り)
-
2025年3月7日
ジャガイモ ハクサイ 大根 水菜なんでもやさいおかかマヨあえ
(レシピ提供)
南牧支所 高見澤とき子さん
冷めても硬くならず、美味しく食べられます。誰でも失敗なく、短時間で出来ます。